ギーラ「極」攻略/適正パーティ/恐るべき追跡者
公開日:
:
最終更新日:2018/01/30
降臨・イベントクエスト攻略
ギーラの評価・強さなど
ギーラは「火属性」で「バランス型」の「聖騎士族」モンスターです。
ボールタイプは「貫通タイプ」で、アビリティーは「亜人キラー/聖騎士キラー」と「アンチダメージウォール(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。
友情コンボは進化が「白爆発M」です。
アンチダメージウォールもちになりますので汎用性がありますし、亜人キラーと聖騎士キラーも付いていますから亜人族と聖騎士族に特化しているモンスターになります。
友情コンボが白爆発Mでサポート的にも優秀ですしSSもダメージを与えやすいものになりますが、重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
初心者にも獲得しやすいトリプルアビリティーもちでミッションにも必要になりますのでに素材分を確保してからすぐに育てておきましょう。
期間限定のコラボで簡単なクエストですから育ててラック90にする事は可能です。
素材としての使い道
・魔神化メリオダス…3体必要
「ギーラ極」ギミックの特徴
・敵呼び出し
地雷が発生しますのでマインスイーパーもちで編成出来れば安全です。
2~3ターン後に雑魚呼び出しがありますのでそれまでに雑魚処理をする事を心がけましょう。
ボスの種族と属性
ギーラは「聖騎士族」の「火属性」なので、「聖騎士キラー」と「火属性キラー」のモンスターが活躍します。
中でも、マインスイーパーMと聖騎士キラーMもちのガウェイン(進化)とマインスイーパーと火属性キラーもちの天海雪菜/モンストマリン(進化)★4が最適です。
また、火属性キラーもちの天草四郎(神化)と上杉謙信(神化)もおススメになりますが地雷には対応していませんので注意が必要になります。
ボスが亜人キラーと聖騎士キラーもちになりますので亜人族や聖騎士族を編成しないように心がけましょう。
「ギーラ極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・ガウェイン(進化)
マインスイーパーMもちモンスターです。火属性で聖騎士キラーMも付いていますからボスにダメージを与えやすいですし、友情コンボのダンクレーザーELは強力で優秀です。
・天海雪菜/モンストマリン(進化)★4
水属性で飛行も付いていますから地雷は避けられますし火属性キラーがステージ全体で活躍が出来て友情コンボのロックオン衝撃波が雑魚処理に適しています。
・ラファエル(獣神化)
マインスイーパーMもちモンスターです。水属性で回復も付いていますし友情コンボの十字レーザーELとロックオン毒衝撃波6は大変強力で2段階で発動できる号令系のSSは大変重宝します。
・ローレライ(神化)
マインスイーパーもちモンスターです。水属性の貫通タイプですので何処からでも弱点を狙えますしSSがメテオ系なので雑魚にもボスにも有効です。
・ロキ(獣神化)
マインスイーパーもちモンスターです。闇属性で友情コンボのロックオンワンウェイELや超爆発は火力もありますしサポート的にも優秀です。
・カーリー(獣神化)
マインスイーパーLもちモンスターです。水属性で友情コンボの超強ホーミング8とスピードアップは雑魚やサポートにも有効です。
・モーツァルト(獣神化)
マインスイーパーLもちモンスターです。光属性で友情コンボの貫通ホーミング18とホーミング28は雑魚処理に有効です。
・アンデルセン(進化)
水属性で聖騎士キラーMも付いていますからボスにダメージを与えやすいですし、友情コンボの貫通ホーミング8は雑魚処理に向いています。
・天草四郎(神化)
水属性で火属性キラーもちでステージ全体で重宝しますし友情コンボの貫通ホーミングが雑魚処理にも有効です。
・上杉謙信(神化)
水属性の貫通タイプで火属性キラーが上乗せされた攻撃力が雑魚にもボスにも大ダメージを与えられます。
降臨系モンスターの適正モンスター
・ニライカナイ
マインスイーパーもちモンスターです。水属性で友情コンボのエナジーバースト4やプラズマは雑魚処理やバリアにも有効ですし発動時のみキラー攻撃が出来るSSは優秀です。
・バハムートX(進化)
マインスイーパーもちモンスターです。水属性で魔封じを持っている事とメテオ系のSSがボス戦で重宝しますしワンウェイレーザーELが強力なので雑魚処理にも有効です。
・ツクヨミ零(進化)
マインスイーパーMもちモンスターです。闇属性で回復Sも付いていますから重宝しますし、友情コンボの弱点ロックオン衝撃波5は雑魚にもボスにも有効です。
・クィーンバタフライ(神化)
水属性で飛行が付いていますから地雷が避けられますし、乱打系のSSは複数回発動は可能です。
・クシナダ
マインスイーパーもちモンスターです。木属性で友情コンボのプラズマは優秀ですし号令系のSSがボス戦で重宝します。
・狐の花嫁ジュン(神化)
マインスイーパーMもちモンスターです。闇属性の貫通タイプで友情コンボの貫通ホーミング8と大爆発が雑魚にもボスにも有効です。
おすすめのパーティー構成
天海雪菜/モンストマリン(進化)★4…飛行+火属性キラー
ラファエル(獣神化)…MSL
バハムートX(進化)…MS
フレンド枠
ガウェイン(進化)…MSM+聖騎士キラー
ステージ攻略
ギーラは、地雷が発生しますのでマインスイーパーもちで編成出来れば安全です。
敵呼び出しをされる前に素早く雑魚処理をする為に攻撃しやすい位置取りを心がけながら進めていきましょう。
雑魚もボスも火属性ですので水属性で編成する事がおススメです。
聖騎士キラーと火属性キラーもちを編成に組み込めればボス戦も比較的楽に進められます。
バトル1
雑魚5体のステージです。
上段2体の雑魚が2~3ターン後に雑魚を呼び出しますので先に倒します。
残り3体の雑魚を倒しながら雑魚が呼び出された場合には攻撃ターンに注意して倒していきましょう。
次のステージに備えて右中と左下に位置取り出来れば理想的です。
バトル2
中ボス1体と雑魚2体のステージです。
前のステージ同様、雑魚2体が2~3ターン後に敵呼び出しをしますので先に倒します。
中ボスは右や下から攻撃できれば簡単に倒せますので友情コンボなども使って倒していきましょう。
次のステージに備えて中央や下段に位置取り出来れば理想的です。
バトル3
中ボス3体のステージです。
配置にもよりますが壁を使ったカンカン攻撃や友情コンボで倒します。
攻撃で地面が燃えている所を通るとダメージを受けますからライン取りに注意しましょう。
次のステージに備えてキラーもちは上段に、他は中段左右に位置取り出来れば理想的です。
バトル4
中ボス1体と雑魚3体のステージです。
中段左右の雑魚から敵を呼び出される前に先に2体倒します。
中ボスは上から攻撃できれば簡単に倒せますので積極的に狙いながら残りの雑魚も倒していきましょう。
次のステージからボス戦になりますのでキラーもちは右中に、他は右上と右下に位置取り出来れば理想的です。
バトル5
ボス1戦目です。
ボスHPは約130万ほどです。
右上と右下の雑魚から敵が呼び出されますので先に2体倒します。
ボスの右から攻撃できれば比較的簡単に倒せますので友情コンボも利用して倒していきましょう。
残りの雑魚を倒しながら、次のステージに備えて中央と下段左右に位置取り出来れば理想的です。
バトル6
ボス最終面です。
ボスHPは約170万ほどです。
3体の雑魚から敵が呼び出されると面倒になりますので素早く3体倒します。
すべてのSSを使ってボスを倒しましょう。
SSで倒し切れれば問題ありませんがSSが貯まっていない場合やHPに不安がある場合には雑魚処理を優先して倒していく方がおススメになりますし、高火力SSがある場合には最初から直接狙うのもおススメです。
ボスの下からカンカン攻撃できればダメージを与えやすいですので積極的に狙ってボスを倒し切りましょう。
まとめ:敵呼び出しをされる前に雑魚を倒していく事が肝心になるクエスト
地雷が発生しますのでマインスイーパーもちで編成出来れば安全です。
雑魚から敵が呼び出されますので雑魚を倒しやすい位置取りを心がけながら素早く倒していきましょう。
クエスト自体は比較的簡単で「マインスイーパー」もちで「聖騎士キラーや火属性キラー」などの編成が出来れば比較的楽に進められます。
オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
コソドロンパ「極」攻略/適正パーティ/戸締り用心!泥棒星人
コソドロンパの評価・強さなど コソドロンパは「火属性」で「スピード型」の「ユニバース族
-
ゴッサム降臨「激究極」攻略/適正パーティ/眠らない街の邪悪なる天使
ゴッサム降臨の評価・強さなど ゴッサムは「光属性」で「魔族」の「バランス型」モンスター
-
ラファエロ「極」攻略/適正パーティ/煌めくルネサンスの花
ラファエロの評価・強さなど ラファエロは「光属性」で「スピード型」の「魔人族」モンスタ
-
乱闘!モンスト宇宙大戦「究極」攻略/適正パーティ/数々の降臨キャラたちが大集結!
乱闘!モンスト宇宙大戦の性質と発生するモンスターなど 2015年8月に「乱闘!モンフェ
-
シュヴァルベ/シュトゥーカ「極」攻略/適正パーティ/シュレッケンバウム
シュヴァルベ/シュトゥーカの評価・強さなど シュヴァルベ/シュトゥーカは「木属性」で「
-
闇バクラ&死霊操りしパペットマスター降臨「究極」攻略/天空のファーストデュエル
闇バクラ&死霊操りしパペットマスター降臨の評価・強さなど 闇バクラ&死霊操りしパペット
-
サーティワン・オラゴン降臨「究極」攻略/適正パーティ/オラ様と魅惑のフレーバー
サーティワン・オラゴン降臨の評価・強さなど サーティワン・オラゴンは「木属性」で「ドラ
-
ハーミィ「極」攻略/適正パーティ/火口に巣食う強欲虫
ハーミィの評価・強さなど ハーミィは「火属性」で「パワー型」の「魔族」モンスターです。
-
雪女こゆき降臨「激究極」攻略/適正パーティ/雪降る山の小さな守護者
雪女こゆき降臨の評価・強さなど 雪女こゆきは「水属性」で「幻獣族」の「バランス型」モン
-
ムルムル「極」攻略/適正パーティ/刮目せよ!悪魔騎士の雄姿
ムルムルの評価・強さなど ムルムルは「木属性」で「バランス型」の「魔族」モンスターです