エビルインライト「究極」攻略/適正パーティー/神か悪魔か
公開日:
:
最終更新日:2015/03/26
降臨・イベントクエスト攻略
「エビルインライト」の評価・強さなど
エビルインライトはクエスト難易度も低く神キラーを持っているので運極を作るのに適しています。
ステータスはそこまで高くないのですが、初めての運極におすすめです。
「エビルインライト 究極」ギミックの特徴
・毒
・重力バリア
敵の属性がバラけているので攻略には属性をバラけさせたパーティーがおすすめです。
また神族のモンスターは連れて行かないようにしたほうが安心です。
ボスの種族と属性
エビルインライトは「光属性」の魔王族です。
アンチ重力バリアが無いので多少機動力は落ちますがニーズヘッグは「闇属性」の「魔王キラー」を持っており、運枠には最適です。
また、ガチャ限定では「西郷隆盛」がおすすめのクエストです。
「エビルインライト 究極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・西郷隆盛(神化)
闇属性でかつ光属性キラーを持っている、さらにアンチ重力バリアも持っているので最適です。
・真田幸村(神化)
アンチ重力バリアを持っていてかつステータスも高く友情コンボの短距離拡散弾は光属性なので優秀です。
ストライクショットで大ダメージも狙います。
・モンタナ(進化)
闇属性でかつ魔王キラーLを持っているので適性です。魔王キラーLがのった友情コンボのホーミングは活躍します。アンチ重力バリアを持っていないので重力バリアの中では遅くなるので注意が必要です。
・モンストクローバー(神化)
アンチ重力バリアを持っていてかつ魔王キラーも持っているのでエビルインライトに適しています。
降臨系モンスターの適正モンスター
・ニーズヘッグ(神化)
このキャラはダークドラゴンからの神化で、モンスト内では運極の作りやすさNO.1です。
魔王キラーLも持っているのでこのクエストに適しています。
・光村雨(神化)
入手が難しいキャラではありますが、アンチ重力バリアと友情コンボの全属性ホーミングがかなり適しています。
ストライクショットも大ダメージを狙えるので適しています。
・マリーアントワネット(神化)
アンチ重力バリアを貫通キャラで、かつ魔王キラーも持っているので1体いるとハートを取る時にも助かります。
ストライクショットで弱点を往復することで大ダメージも狙うことができます。
おすすめのパーティー構成
・ニーズヘッグ(神化)運+魔王キラーL+闇属性
・光村雨(神化)AGB+全属性ホーミング
・マリーアントワネット(神化)AGB+魔王キラー+貫通
フレンド
真田幸村(神化)AGB+近距離拡散弾+SS
ステージ攻略
エビルインライトは毎回ステージ構成が少し変わるので注意してください。
今回はバトル2からボス戦です。
バトル1
友情コンボを狙いながらザコ処理をします。
この時にストライクショットを溜めておくと後々安心して攻略できます。
バトル2
急にボスが登場します。
落ち着いて反射レーザーの攻撃力が高いので反射レーザーから倒して毒を倒し、最後にボスを倒します。
バトル3
ステージ中央に行かないように注意しながら狙いやすいボスのボスと壁の間に入ってカンカンして先に片方のボスを倒します。
途中で月の形をしたモンスターが乱入してきますが、狙えるのであればそのモンスターが出てきたターンに倒すと楽に攻略できます。
バトル4
アンチ重力バリアの無いキャラは画面の中央より上に動くイメージで動かします。
この時アンチ重力バリアを持っているキャラは先に下の反射レーザーを倒しておくと攻略が楽になります。
ここでは強力な重力バリアを持ったモンスターが画面左下に乱入してくるので乱入してきたらアンチ重力バリアを持ったキャラで早めに倒しておくと楽です。
まとめ:クエスト難易度は低いけど、油断すると1ターンで倒されてしまうので注意
エビルインライトはしっかりと場所を気をつけながら攻略することでかなり楽に攻略できます。
しかし、位置が悪いと大ダメージを食らってしまうので注意しながら攻略することをおすすめします。
また、ドロップするエビルインライトはクエスト難易度からも集めやすいキャラなので運極作りに適しています。
神キラーも持っているので神タイプのモンスターを攻略する時にも活躍できます。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
モンスト「Xの覚醒」キャラ詳細やノーコンパーティ紹介!
2014年8月22日(金)~8月24日(日)23:59まで開催される「Xの覚醒」。 ステー
-
-
フラッグ&エクスコーン降臨「究極」攻略/適正パーティ/歓喜と希望の大冒険
フラッグ&エクスコーン降臨の評価・強さなど フラッグ&エクスコーンは「水属性」で「亜人
-
-
アルラウネ「極」攻略/適正パーティ/妖艶野菜の熱い夜
アルラウネの評価・強さなど アルラウネは「火属性」で「バランス型」の「幻獣族」モンスタ
-
-
クワガスター「極」攻略/適正パーティ/炎のクワガタ捕獲作戦
クワガスターの評価・強さなど クワガスターは「火属性」で「パワー型」の「ロボット族」モ
-
-
ペンシルベース降臨 「究極」攻略/適正パーティ/机上を護る翠色の最終兵器
ペンシルベース降臨の評価・強さなど ペンシルベースは「木属性」で「アクシス族」モンスタ
-
-
酎(ちゅう)「極」攻略/適正パーティ/よいどれ戦士!酎の酔拳
酎(ちゅう)の評価・強さなど 酎(ちゅう)は「木属性」で「パワー型」の「魔族」モンスタ
-
-
近松門左衛門降臨 「究極」攻略/適正パーティ/化猫に操られし音人の栄光
近松門左衛門降臨の評価・強さなど 近松門左衛門は「木属性」で「亜人族」モンスターです。
-
-
がしゃどくろ「極」攻略/適正パーティ/骨まで踊る夜の妖怪横丁
がしゃどくろの評価・強さなど がしゃどくろは「闇属性」で「パワー型」の「魔族」モンスタ
-
-
怪傑荒獅子丸(かいけつあらししまる)降臨「究極」攻略/適正パーティ/悪を薙ぐ光華の獅子舞神楽
怪傑荒獅子丸(かいけつあらししまる)降臨の評価・強さなど 怪傑荒獅子丸(かいけつあらし
-
-
英雄の神殿/水属性「秘泉の神殿/修羅場」適正モンスター攻略
●関連記事 英雄の神殿/水属性「秘泉の神殿 時の間/修羅場」の攻略はこちら 英雄の神