道満法師「極」攻略/適正パーティ/緑炎を操る晴明の宿敵
公開日:
:
降臨・イベントクエスト攻略
道満法師の評価・強さなど
道満法師は「木属性」で「砲撃型」の「魔人族」モンスターです。
ボールタイプは「反射タイプ」で、アビリティーは「マインスイーパー」を持つ特徴があります。
友情コンボは、「貫通ホーミング6」です。
地雷に対応が出来るマインスイーパーもちで、友情コンボが貫通ホーミング6ですからサソリ対策が可能なモンスターになります。
波動砲を放つSSは何処からでも狙えて使いやすいですが、メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
積極的に育てる必要はありませんから素材分だけ確保しておけば十分でしょう。
比較的簡単なクエストですので育ててラック90にする事は可能です。
素材としての使い道
・一条戻り橋の鬼茨木童子…1体必要
・破魔の陰陽師安倍晴明…3体必要
・荒御霊滝夜叉姫…2体必要
「道満法師極」ギミックの特徴
・敵呼び出し
・サソリ
・毒
・シールド
分割ダメージウォールが発生しますのでアンチダメージウォールもちで編成する事が理想的です。
シールドが設置されていますのでシールドブレイカーの編成もおススメで、サソリ雑魚から毒攻撃がありますから攻撃しやすい位置取りを心がけましょう。
敵が呼び出される前に素早く敵を倒していく事。
ボスの種族と属性
道満法師は「魔人族」の「木属性」なので、「魔人キラー」や「魔封じ」と「木属性キラー」のモンスターが活躍します。
中でも、アンチダメージウォールと魔封じMもちの静御前(神化)が最適です。
また、木属性キラーとアンチダメージウォールもちの卑弥呼(進化)もおススメになります。
ボスがキラーもちではありませんのでどの種族を編成しても問題はありません。
「道満法師極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・静御前(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性で貫通タイプの魔封じ持ちなのでボスに大ダメージを与えられますし、SSがビットンにダメージを与えられるタイプですので大変優秀です。
・卑弥呼(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性で木属性キラー持ちなのでボスに大ダメージを与えられますしメテオ系SSが雑魚にもボスにも有効です。
・霧隠才蔵(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。水属性で魔封じ持ちなのでボスにダメージを与えやすいですし発動ターンの短いSSが優秀です。
・アトス(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性で友情コンボのワンウェイレーザーが大変強力なので雑魚にもボスにも有効です。
・アグナムート(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性の貫通タイプで友情コンボの白爆発はサポート的にも優秀です。
・孫悟空(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性で木属性耐性を持っていますのでダメージ量をさらに抑えられますし、友情コンボのスピードアップと大爆発がサポート的にも優秀です。
・豆の木ジャック(進化)★4
アンチダメージウォールもちモンスターです。水属性でシールドブレイカーがシールド破壊に有効ですし4ターンで発動できる貫通変化のSSは複数回発動出来て重宝します。
・ホルス(進化)★4
アンチダメージウォールもちモンスターです。闇属性でシールドブレイカーを持っていますのでシールドを先に処理できます。
降臨系モンスターの適正モンスター
・近松門左衛門(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。木属性で魔人キラーMをもっていますからボスにダメージを与えられますし乱打系のSSは複数回発動が可能です。
・桃太郎(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性で攻撃力が高いですし号令系のSSはボス戦で重宝します。
・徳川吉宗(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性で友情コンボのホーミングが重宝しますしSSは貫通タイプへの変化ですので弱点も直接狙えます。
・ヒュドラ(進化、神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性で友情コンボのレーザー系が雑魚処理に有効ですしSSは砲撃型なのでどこからでもボスを狙えます。
・クワガスター(進化)★4
火属性で木属性キラーをもっていますからステージ全体で活躍できますし乱打系のSSや友情コンボのロックオン衝撃波は雑魚処理に有効です。
・サンダーバード(進化)★4
光属性の貫通タイプで魔封じLもちですからボスに大ダメージを与えられますし友情コンボのロックオン衝撃波が雑魚処理に有効です。
・土方歳三(進化)★4
闇属性で魔封じLもちなのでボスに大ダメージを与えられますし友情コンボの貫通ホーミングが雑魚処理にも有効です。
おすすめのパーティー構成
静御前(神化)…ADW+魔封じM
近松門左衛門(進化)…ADW+魔人キラーM
桃太郎(神化)…ADW
フレンド枠
卑弥呼(進化)…ADW+木属性キラー
ステージ攻略
道満法師は、分割ダメージウォールが発生しますのでアンチダメージウォールもちで編成する事が理想的です。
分割ダメージウォールを発生させる雑魚も含めて雑魚もボスもHPが左程高くありませんから、敵呼び出しをされる前にどんどん敵を倒していきましょう。
ボスは木属性で雑魚は木、水、闇属性になりますので火属性で編成する事がおススメです。
魔人キラーと魔封じや木属性キラーもちを編成に組み込めればボス戦も比較的簡単に攻略できます。
バトル1
雑魚5体のステージです。
中央の雑魚から分割ダメージウォールが発生しますので対策していない場合には先に倒します。
残り4体の雑魚を倒していきましょう。
次のステージに備えてキラーもちは右下に位置取り出来れば理想的です。
バトル2
中ボス1体と雑魚2体のステージです。
中ボスが2ターン目と6ターン目に雑魚を呼び出しますので分割ダメージウォールに注意しながら右や下からカンカン攻撃をして先に倒します。
残り2体の雑魚を倒しながらSSを貯めておきましょう。
次のステージからボス戦になりますのでキラーもちは左下に、他は上段に位置取り出来れば理想的です。
バトル3
ボス1戦目です。
ボスHPは約100万ほどです。
ボスが分割ダメージウォールを発生させる雑魚を呼び出しますので、編成によっては左や下からカンカン攻撃をしてボスを先に倒します。
ダメージウォール対策が出来ている場合には近くの雑魚や呼び出された雑魚を倒しながらボスを倒していきましょう。
次のステージに備えてキラーもちは上段に、他は右側に位置取り出来れば理想的です。
バトル4
ボス2戦目です。
ボスHPは約150万ほどです。
前のステージ同様、ダメージウォール対策が出来ている場合には雑魚から、そうでない場合にはボスの上や左からカンカン攻撃をして先に倒します。
呼び出された雑魚からも分割ダメージウォールが発生しますしボスの攻撃は6ターン後に毒拡散弾や7ターン後に鋭角短距離拡散弾がありますから位置取りに注意しながら倒していきましょう。
次のステージに備えてSSが貯まっていて倒し切れる場合には右中に、そうでない場合には四隅に位置取り出来れば理想的です。
バトル5
ボス最終面です。
ボスHPは約240万ほどです。
SSをすべて使ってボスを倒します。
雑魚もボスもHPは高くありませんし火力のあるSSが発動出来れば簡単に倒せますから弱点などを積極的に狙って攻撃していきましょう。
SSが貯まっていない場合には雑魚をすべて倒してダメージ量を抑えながらボスを攻撃するのもおススメになりますが、ボスが敵呼び出しでサソリ雑魚を呼び出しますから位置取りに注意しながらボスを倒し切りましょう。
まとめ:ボスを素早く倒していく事が肝心になるクエスト
分割ダメージウォールが発生しますのでアンチダメージウォールもちで編成する事がおススメです。
雑魚もボスもHPは低いですが分割ダメージウォールや敵呼び出しが面倒ですので中ボスやボスを素早く倒しながらSSを貯めてボス戦に臨みましょう。
クエスト自体は比較的簡単で「アンチダメージウォール」もちの「木属性キラーや魔人キラーと魔封じ」などの編成出来れば比較的楽に進められます。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
マンドレイク「極」攻略/適正パーティ/醜悪のダーク・プラント
マンドレイクの評価・強さなど マンドレイクは「闇属性」で「パワー型」の「妖精族」モンス
-
-
バステトX「EXステージ(Xの覚醒3)」攻略/適正パーティ/冥猫神バステトX
バステトXの評価・強さなど バステトXは「水属性」で「スピード型」の「神族」モンスター
-
-
ビオランテ「究極」ノーコン攻略!サムライキラー…でも龍馬使える!
ゴジラコラボとして期間限定に登場するビオランテ「究極」の攻略法をご紹介! クエストの注意点、ギ
-
-
カメレオンテープ「極」攻略/適正パーティ/粘着質!湖畔に潜む長い舌
カメレオンテープの評価・強さなど カメレオンテープは「水属性」で「パワー型」の「獣族」
-
-
【モンスト】キリン「極」攻略/適正パーティ/天牙
キリンの評価・強さなど キリンは「光属性」で「パワー型」の「ドラゴン族」モンスターです
-
-
蒼弾の大盗賊攻略/適正パーティ/興奮のスタジアム2019
蒼弾の大盗賊の評価・強さなど 蒼弾の大盗賊は「水属性」で「ユニバース族」モンスターです
-
-
ヘル「極」攻略/適正パーティ/冥界ヘルヘイムの女神
ヘルの評価・強さなど ヘルは「闇属性」で「バランス型」の「神族」モンスターです。 ボ
-
-
エウロパ「極」攻略/適正パーティ/少女は緑の惑星の夢を見る
エウロパの評価・強さなど エウロパは「木属性」で「バランス型」の「ユニバース族」モンス
-
-
獣神竜・闇 「究極」攻略/適正パーティ/闇の獣神竜を求めて
獣神竜・闇 降臨の評価・強さなど 獣神竜・闇は「闇属性」で「バランス型」の「妖精族」モ
-
-
ドクター・ゾルゲ「極」攻略/適正パーティ/怪光!狂気の科学者
ドクター・ゾルゲの評価・強さなど ドクター・ゾルゲは「光属性」で「バランス型」の「魔族