デスパンダ「極」攻略/適正パーティ/怠獣?水上の熊猫雑技団
公開日:
:
最終更新日:2016/04/19
降臨・イベントクエスト攻略

デスパンダの評価・強さなど
デスパンダは「水属性」で「パワー型」の「獣族」モンスターです。
ボールタイプは「反射タイプ」で、アビリティーは「アンチ重力バリア」もちになります。
友情コンボは、「拡散弾EL3」です。
アビリティーがアンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、友情コンボの拡散弾EL3はサソリ対策も出来きるモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応していない事が難点です。
アンチ重力バリアもちでメテオ系のSSをもっているので初心者にはおススメですが素材分の1体を確保出来れば十分でしょう。
敵呼び出しが若干面倒なクエストですが育ててラック90にする事は可能です。
素材としての使い道
・怒りの暴霊董卓…1体必要
「デスパンダ極」ギミックの特徴
・敵移動
・毒
・シールド
敵呼び出しがされて移動もありますのでダメージ量とHPの管理をしながら雑魚を早目に倒していく事が重要です。
毒を出す雑魚の近くに位置取りしない様にする事と、ボス戦ではシールドの呼び出しも発生しますので注意しながら進めていきましょう。
ボスの種族と属性
デスパンダは「獣族」の「水属性」なので、「獣キラー」や「水属性キラー」のモンスターが活躍します。
中でも、獣キラーELもちのピノキオ(進化)★4や獣キラーLもちのアスタロト(神化)と大喬小喬(進化)や水属性キラーMもちのネトロヴィッチ森山/MDTリーフブレイカー(進化)★4が最適です。
また、獣キラーMもちの張角(進化)やツクヨミと水属性キラーもちのベルフェゴール(神化)、イシス(進化)★4もおススメになります。
ボスがキラーもちではありませんのでどの種族を編成しても問題はありません。
「デスパンダ極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・ピノキオ(進化)★4
闇属性の貫通タイプで獣キラーELを持っていますからボスに大ダメージを与えられますし友情コンボが大々爆発なのでサポート的にも優秀です。
・大喬小喬(進化)
闇属性の貫通タイプで獣キラーLをもっていますからボスにダメージを与えやすいですし友情コンボの超強貫通拡散弾EL3が雑魚処理に有効です。
・ネトロヴィッチ森山/MDTリーフブレイカー(進化)★4
木属性で水属性キラーMもちになりますから水属性のモンスターに大ダメージを与えられますし波動砲を放つSSボス戦で重宝します。
・ベルフェゴール(神化)
木属性で水属性キラーなのでボスに大ダメージを与えられますし友情コンボのホーミング系が雑魚処理に優秀です。
・イシス(進化)★4
木属性で水属性キラーもちですからクエスト全体で活躍できます。
・ベートーヴェンα(進化)
闇属性で獣キラーMもちになりますのでボスにダメージを与えやすいですし友情コンボのメテオが雑魚にもボスにも有効です。
・マモン(進化)
木属性で獣キラーMもついていますから中ボスにダメージを与えやすいですし貫通変化して壁に元に戻るSSで弱点を積極的に狙っていきましょう。
降臨系モンスターの適正モンスター
・アスタロト(神化)
火属性で獣キラーLを持っていますしキラーによる上乗せの攻撃が高いのでボスに大ダメージを与えられます。
・クレイジーダック(進化)★4
闇属性で獣キラーMがボスにダメージを与えやすいですし友情コンボの貫通ホーミング6や爆発して敵を巻き込むSSが雑魚にもボスにも有効です。
・張角(進化)
木属性の貫通タイプで獣キラーMを持っていますからボスへダメージを与えやすいですしSSはパワーとスピードがUPしますのでボス戦には重宝します。
・ツクヨミ
闇属性の貫通タイプで獣キラーもついてますからボスにダメージを与えやすいですし友情コンボの落雷が雑魚処理にも有効でSSの回復は重宝します。
・クワガトロン(進化)★4
木属性の水属性キラーをもっていますからステージ全体で活躍できますしターン数の少ない乱打系のSSがボス戦で重宝します。
おすすめのパーティー構成
ネトロヴィッチ森山/MDTリーフブレイカー(進化)★4…水属性キラーM
張角(進化)…獣キラー
アスタロト(神化)…獣キラーL
フレンド枠
ピノキオ(進化)★4…獣キラーEL
ステージ攻略
デスパンダは、対策が必要なギミックの発生はありませんが敵呼び出しや移動がありますのでダメージ量を増やさない様に早目に倒していましょう。
ランダム発生になりますが「ハリセン」が出現します。
これは取得するとすべての敵を攻撃しますが、敵が怒り状態になってダメージ量も増えますので注意しましょう。
ボスは水属性で雑魚は水、火属性ですから木属性を中心に他も混ぜて編成する事がおススメです。
獣キラーや水属性キラーもちを編成に組み込めればボス戦も比較的スムーズに進められます。
バトル1
中ボス1体と雑魚4体のステージです。
右下2体の雑魚を間でカンカンして先に倒します。
中ボスの左からカンカン攻撃をして倒していくか、右上2体の雑魚の間でカンカンして倒していきましょう。
次のステージに備えて上段に位置取り出来れば理想的です。
バトル2
中ボス1体と雑魚3体のステージです。
中ボスが毎ターン雑魚が1体づつ呼び出されますし移動もしますのでダメージ量に注意しながら進めていきます。
雑魚は壁や雑魚同士の間でカンカン攻撃が可能ですので上段の雑魚から倒していきましょう。
中ボスを友情コンボなどで先に倒してしまえば敵呼び出しは無くなります。
次のステージに備えて上段に位置取り出来れば理想的です。
バトル3
中ボス1体と雑魚3体のステージです。
前のステージ同様、中ボスが雑魚を4体呼び出しますので先に倒してしまうか、雑魚を壁などを使って倒していきましょう。
下段2体の雑魚は毒を出しますのでダメージを受けない位置取りをしてSSを貯める事が可能になります。
次のステージからボス戦になりますのでキラーもちは右中に、他は右上と左中に位置取り出来れば理想的です。
バトル4
ボス1戦目です。
ボスHPは約90万ほどです。
右上と左下の雑魚2体の間でカンカンして先に倒します。
ボスは右や下からキラーもちなどで攻撃できればHPは低いので簡単に倒せます。
左上に呼び出された雑魚1体を倒しながら、次のステージに備えてキラーもちは左上に、他は右側や下段に位置取り出来れば理想的です。
バトル5
ボス2戦目です。
ボスHPは約100万ほどです。
ボスがシールドを呼び出しますので先に上や左からカンカン攻撃をして先に倒します。
雑魚の間でカンカン出来れば倒しやすいですがどちらにも毒を出す雑魚がいますので攻撃ターンの把握を忘れずに倒していきましょう。
次のステージに備えてすべて左上に位置取り出来れば理想的です。
バトル6
ボス最終面です。
ボスHPは約170万ほどです。
SSをすべて使ってボスを倒します。
雑魚の呼び出しや移動もありますがボスの上や左からカンカン攻撃やSSなどの集中攻撃をして火力で押し切ってしまいましょう。
まとめ:呼び出された雑魚を倒しやすい位置取りをしておく事が肝心になるクエスト
対応が必要なギミックは発生しませんが雑魚の呼び出しと移動が多いですので倒しやすくダメージを受けにくい位置取りをして攻撃していく事が必要です。
雑魚もボスもHPは高くありませんので壁や雑魚の間でカンカン攻撃をして倒しながらボス最終戦は火力で押し切ってしまいましょう。
クエスト自体は雑魚の呼び出しが若干面倒ですが「水属性キラーや獣キラー」などの編成が出来れば比較的簡単に進められます。
オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
ロゼ准尉★5限定「究極」攻略/適正パーティ/戦地に潜む暗殺の黒薔薇
ロゼ准尉降臨(★5限定)の評価・強さなど ロゼ准尉は「闇属性」で「砲撃型」の「亜人族」
-
-
センプウガー降臨「究極」攻略/適正パーティ/調節不能の狂える大旋風
センプウガー降臨の評価・強さなど センプウガーは「水属性」で「パワー型」の「ロボット族
-
-
フォックスメタル降臨 「究極」攻略/適正パーティ/狐穴の覆面レスラー現る!
フォックスメタル降臨の評価・強さなど フォックスメタルは「水属性」で「亜人族」の「バラ
-
-
シャントット「極」攻略/適正パーティ/Awakening
シャントットの評価・強さなど シャントットは「木属性」で「バランス型」の「亜人族」モン
-
-
稲荷X「EXステージ」攻略/適正パーティ/Xの覚醒EX
稲荷Xの評価・強さなど 稲荷Xは「火属性」で「スピード型」の「神族」モンスターです。 ボ
-
-
モンスト「毘沙門天」降臨を攻略!おすすめ適正パーティーも
イザナミ、クシナダ、ヤマトタケル、イザナギ、ツクヨミ、阿修羅に続く第7弾となる超絶クエスト「毘沙門天
-
-
石川五ェ門降臨「究極」攻略/適正パーティ/諸行無常、それが世の常
石川五ェ門の評価・強さなど 石川五ェ門は「光属性」で「スピード型」の「亜人族」モンスタ
-
-
魚座の黄金聖闘士アフロディーテ「極」攻略/適正パーティ/輝きを誇る美の双魚宮
魚座の黄金聖闘士アフロディーテの評価・強さなど 魚座の黄金聖闘士アフロディーテは「火属
-
-
徳川慶喜「究極」攻略/適正パーティ/英明なり、華将軍
「徳川慶喜」の評価・強さなど 徳川慶喜は進化がアクシスキラーとアンチワープもち、神化がアク
-
-
六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)降臨「究極」攻略/適正パーティ/昏き情念に塗れし鬼女
六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)降臨の評価・強さなど 六条御息所(ろくじょうのみ











