ダスティル降臨「究極」攻略/適正パーティ/実録!片付けられない宇宙人
公開日:
:
最終更新日:2019/05/08
降臨・イベントクエスト攻略

ダスティル降臨の評価・強さなど
ダスティルは「水属性」で「バランス型」の「ユニバース族」モンスターです。
ボールタイプが進化は「反射タイプ」で、アビリティーが進化は「マインスイーパー」と「アンチブロック(ゲージショット)」を持つ特徴があります。
友情コンボが進化は「乱気弾」です。
地雷を回収して攻撃が出来るマインスイーパーとブロックが設置されていても自由に動けるアンチブロックも付いているモンスターになります。
友情コンボの乱気弾は火力がありますがランダムですし、メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
積極的に育てる必要はありませんので素材分の確保を優先しましょう。
雑魚処理など若干面倒なクエストになりますが、きっちり編成出来れば運極にする事は可能です。
素材としての使い道
・覚醒の雷撃使いオオサカ…2体必要
・幽艶なる美姫ヴェルサイユ…3体必要
・黄昏の乙女タージ・マハル…3体必要
「ダスティル究極」ギミックの特徴
・反撃モード(味方攻撃力UP)
・ホーミング吸収
・敵移動
・スピードダウンウォール
・蘇生
・レーザーバリア
地雷の発生がありますのでマインスイーパーもちで編成する事が理想的です。
レーザーバリアを纏っているホーミング吸収雑魚は移動しながら反撃モードになりますが味方の攻撃力がUPしますので出来るだけ近くに配置しながら倒していきましょう。
雑魚(魔導士)からスピードダウンウォールの展開もありますので忘れずに。
ボスの種族と属性
ダスティルは「ユニバース族」の「水属性」なので、「ユニバキラー」や「水属性キラー」のモンスターが活躍します。
中でも、マインスイーパーMと水属性キラーもちのオルフェウス(神化)と巴御前(進化)が最適です。
また、マインスイーパーとユニバキラーもちのノコギレックス(進化) もおススメになります。
ボスがキラーもちではありませんのでどの種族を編成しても問題はありません。
「ダスティル究極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・オルフェウス(神化)
マインスイーパーMもちモンスターです。木属性の貫通タイプで水属性キラーも付いていますし、友情コンボの分裂貫通衝撃波3とスピードアップSは雑魚処理とサポート的になります。
・巴御前(進化)
マインスイーパーMもちモンスターです。木属性で水属性キラーも付いていますし、友情コンボの超強反射拡散弾EL3は雑魚処理に向いています。
・向日葵(神化)
木属性の貫通タイプで飛行とユニバキラーMも付いていますし、友情コンボのシャイニングピラーはランダム攻撃ですが超強爆発はサポート的に有効です。
・千利休(神化)
マインスイーパーLもちモンスターです。木属性の貫通タイプでSSターン短縮も付いていますし、友情コンボのトライブパルスと扇形拡散弾10が雑魚にもボスにも有効です。
・石川五右衛門(神化)
マインスイーパーMもちモンスターです。木属性の貫通タイプで回復MとSSターン短縮も付いていますし、友情コンボの超強ブレスと超強フレアは位置取りが必要ですが強力です。
・ヴェルサイユ(神化)
マインスイーパーMもちモンスターです。木属性で状態異常回復も付いていますし、友情コンボのエナジーバースト6と超強どんぐりは高火力です。
・シュリ(神化)
マインスイーパーMもちモンスターです。木属性の貫通タイプで友情コンボの扇形拡散弾10と反射衝撃波6が雑魚処理に有効です。
・ソロモン(神化)
マインスイーパーMもちモンスターです。光属性の貫通タイプで友情コンボのボムスローと貫通弱点ロックオン衝撃波5は雑魚にもボスにも有効です。
・ラミエル(神化)
マインスイーパーELもちモンスターです。水属性でリジェネと状態異常回復も付いていますし、友情コンボの反射衝撃波6と貫通拡散弾L2は雑魚にもボスにも有効です。
降臨系モンスターの適正モンスター
・ノコギレックス(進化)
マインスイーパーもちモンスターです。木属性でユニバキラーMも付いていますし、友情コンボの薙ぎ払いは雑魚処理向きです。
・エキドナ(進化)
マインスイーパーもちモンスターです。木属性の貫通タイプで友情コンボのフレイムは位置取りが重要です。
・ヴィラン・パンドラ(進化)
マインスイーパーとアンチウィンドもちモンスターです。木属性でドレインも付いていますし、友情コンボエナジーバースト4は雑魚にもボスにも有効です。
・クシナダ
マインスイーパーもちモンスターです。木属性で友情コンボのプラズマは優秀ですし号令系のSSがボス戦で重宝します。
・エンヴィー(進化)
マインスイーパーもちモンスターです。木属性で水属性耐性も付いていますし、友情コンボの貫通ロックオン衝撃波6が雑魚にもボスにも有効です。
おすすめのパーティー構成
巴御前(進化)…MSM+水属性キラー
向日葵(進化)…MSL+飛行
ノコギレックス(進化)…MS+ユニバキラーM
フレンド枠
オルフェウス(神化)…MSM+水属性キラー
ステージ攻略
ダスティルは、地雷の発生がありますのでマインスイーパーもちで編成する事が理想的です。
反撃モードになるホーミング吸収雑魚の近くに配置して味方を攻撃力UPさせながら敵を倒していきましょう。
雑魚もボスも水属性ですから木属性での編成がおススメです。
ユニバキラーや水属性キラーもちを編成に組み込めればボス戦も若干はスムーズに進められます。
バトル1
中ボス1体と雑魚3体のステージです。
中央のホーミング吸収雑魚が移動しながら反撃モード中に攻撃出来れば味方の攻撃力がUPしますので利用しながら雑魚2体を倒していきましょう。
中ボスは攻撃力がUPした状態で上や左からのカンカン攻撃などで倒していきましょう。
次のステージに備えて、下段や中央に位置取り出来れば理想的です。
バトル2
中ボス1体と雑魚4体のステージです。
前のステージ同様、ホーミング吸収雑魚は反撃モードになりますが下段中の雑魚(魔導士)からスピードダウンウォール攻撃がありますので下段の雑魚2体を先に倒します。
中ボスは上や右からのカンカン攻撃などで倒していきましょう。
次のステージに備えて、上段と中央付近に位置取り出来れば理想的です。
バトル3
中ボス1体と雑魚5体のステージです。
前のステージ同様、上段中の雑魚(魔導士)を先に倒しながら残りの雑魚も倒します。
中ボスは直接攻撃や友情コンボなどで倒していきましょう。
次のステージからボス戦になりますので中央に位置取り出来れば理想的です。
バトル4
ボス1戦目です。
ボスHPは約440万ほどです。
ホーミング吸収雑魚は反撃モードになりますので近くに配置して攻撃力UPをさせながら雑魚3体を先に倒します。
出来るだけ反撃モード中に攻撃して味方の攻撃力をUPさせながらボスを右からのカンカン攻撃などで倒していきましょう。
次のステージに備えて右上や右下に位置取り出来れば理想的です。
バトル5
ボス2戦目です。
ボスHPは約440万ほどです。
右上と左下の雑魚(魔導士)からスピードダウンウォールが展開されますので先に倒します。
左下の雑魚も倒しながらボスの上や左からのカンカン攻撃などで倒していきましょう。
5ターンごとにホーミング吸収雑魚を蘇生する事を忘れずに。
次のステージに備えて右上や上段に位置取り出来れば理想的です。
バトル6
ボス最終面です。
ボスHPは約690万ほどです。
上段左右の雑魚からスピードダウンウォールの展開がありますので残りの雑魚も含めて先に倒しながら、反撃モードに触れて味方の攻撃力をUPさせましょう。
すべてのSSを使ってボスを倒します。
号令系やメテオ系のSSで雑魚とボスを攻撃してもいいですが上段左右の雑魚は必ず倒す事とボスの攻撃ターンやダメージ量を把握しながらSSを発動させて倒し切りましょう。
まとめ:攻撃力をUPさせやすい位置取りをする事が肝心になるクエスト
地雷の発生がありますのでマインスイーパーもちで編成する事が理想的です。
反撃モードになるホーミング吸収雑魚は味方の攻撃力をUPさせますので恩恵を受けやすい位置取りをする事が重要になります。
雑魚(魔導士)からスピードダウンウォールの展開もありますから素早く倒しながらボスをカンカン攻撃などで倒していきましょう。
クエスト自体、雑魚処理など若干面倒ですが「マインスイーパー」もちの「水属性キラーやユニバキラー」もちを編成していれば難易度も下がるので、きちんと対策をしてから進める事が必要になります。
オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
ヴィラン・キスキルリラ降臨「究極」攻略/適正パーティ/追憶を歌う永遠の海の魔女
ヴィラン・キスキルリラ降臨の評価・強さなど ヴィラン・キスキルリラは「水属性」で「妖精
-
-
ジェリコ「極」攻略/適正パーティ/戦慄のカノン
ジェリコの評価・強さなど ジェリコは「水属性」で「スピード型」の「聖騎士族」モンスター
-
-
マンドム「極」攻略/適正パーティ/魔剣が眠る呪われし廃砦
マンドムの評価・強さなど マンドムは「闇属性」で「バランス型」の「鉱物族」モンスターで
-
-
鉄扇公主X「EXステージ(Xの覚醒4)」攻略/適正パーティ/氷麗妖魔鉄扇公主X
鉄扇公主Xの評価・強さなど 鉄扇公主Xは「光属性」で「砲撃型」の「魔人族」モンスターで
-
-
バッキンガム公「極」攻略/適正パーティ/政界の伊達男と黒い野心
バッキンガム公の評価・強さなど バッキンガム公は「闇属性」で「スピード型」の「亜人族」
-
-
スカイフィッシュ「極」攻略/適正パーティ/醜悪のダーク・プラント
スカイフィッシュの評価・強さなど スカイフィッシュは「光属性」で「スピード型」の「ドラ
-
-
エウロパ「極」攻略/適正パーティ/少女は緑の惑星の夢を見る
エウロパの評価・強さなど エウロパは「木属性」で「バランス型」の「ユニバース族」モンス
-
-
ユミル降臨「激究極」攻略/適正パーティ/世界を形作る巨人の王
ユミル降臨の評価・強さなど ユミルは「火属性」で「鉱物族」の「パワー型」モンスターです
-
-
フィグゼル降臨「究極」攻略/適正パーティ/命火を射抜く魔弓戦士
フィグゼル降臨の評価・強さなど フィグゼルは「火属性」で「獣族」の「砲撃型」モンスター
-
-
金角「極」攻略/適正パーティ/瓢箪の罠!阻まれる天竺
金角の評価・強さなど 金角は「光属性」で「バランス型」の「獣族」モンスターです。 ボ











