クリシュナ降臨 「究極」攻略/適正パーティ/魅惑のブラックサファイア
公開日:
:
最終更新日:2015/08/07
降臨・イベントクエスト攻略
「クリシュナ降臨」の評価・強さなど
クリシュナは「闇属性」で「神族」モンスターです。
進化は「神族」で「ロボットキラー」で、ゲージショットになりますが、「アンチワープ」のダブルアビリティーです。
神化は「神族」で、ゲージショットは無くなり、「アンチワープ」が付きます。
友情コンボが、進化と神化で大きく違い、進化は拡散弾で、神化は超爆発に拡散弾が付きます。
ステータスに大した差はないので、手持ちのモンスターが不足しているならダブルアビリティーの進化をおススメします。
使用機会はそれなりにありますが、アンチ重力バリアやアンチダメージウォールを持ってない事と、火力も低いのであまり育てる必要はありません。
クエスト自体はそれほど難しくないので、運極を狙いやすでしょう。
素材としての使い道
・カーリー…2体必要
・ヴィシュヌ…3体必要
・ブラフマー…4体必要
「クリシュナ究極」ギミックの特徴
・重力バリア :極力対策
・サソリ
・ビットン
・毒
・蘇生(ボス、中ボス)
全部のステージでレーザーバリアが出ますので、友情コンボはレーザー系で揃えてしまわない様に注意しましょう。
重力バリアが発生しますので、ホーミングなどを持ったアンチ重力バリアのモンスターを中心に連れて行きましょう。
ボスがロボットキラーもちなので、ロボット族以外のモンスターを選びましょう。
ボスの種族と属性
クリシュナは「神族」の「闇属性」になりますので、「神キラー」を持つキャラクターが最適となります。
雑魚もボスも、すべて闇属性ですが攻撃力は高くないので、高火力で押し切ってしまいましょう。
紀伊や光刃ムラサメ(神化)の、神キラーや闇属性耐性で、ボスに高火力のダメージを与える事が出来るでしょう。
「クリシュナ究極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・ナポレオン(進化)
アンチ重力バリアで、神キラーもちモンスターです。貫通の号令系SSがボスステージで大ダメージを与えられます。
・ワールド(神化)
アンチ重力バリアもちモンスターです。超強ホーミングと拡散弾で雑魚処理に有効でしょう。
・劉備(神化)
アンチ重力バリアもちモンスターです。ホーミングと短距離拡散弾雑魚処理に有効でしょう。
・徳川家康(神化)
アンチ重力バリアもちモンスターです。貫通ホーミングが雑魚処理に有効でしょう。
・機光院チヨ(神化)
アンチ重力バリアで、闇属性キラー(ゲージショットになります)もちモンスターです。闇属性キラーのエナジーサークルなので、高火力が出せます。
降臨系モンスターの適正モンスター
・紀伊
神キラーLもちモンスターです。光属性のSSで大ダメージを与えられます。
・光刃ムラサメ(神化)
アンチ重力バリアで、闇属性耐性もちモンスターです。25発ホーミングでどこからでも攻撃できますし、位置取りがよければ十字レーザーSでダメージを与えられます。
・ファイアードラゴン(神化)
神キラーLもちモンスターです。神キラーがボスに大ダメージを与えられますし、友情コンボの拡散弾がサソリにも有効です。
・ジャック(進化)
アンチ重力バリアもちモンスターです。SSで全体的にダメージが与えられます。
・ダヴィンチ(神化)
アンチ重力バリアもちモンスターです。貫通ホーミングなので雑魚処理に有効でしょう。
おすすめのパーティー構成
紀伊…神キラーL
ナポレオン(進化)…AGB+神キラー
光刃ムラサメ(神化)…AGB+闇属性耐性
フレンド枠
機光院チヨ(進化)…AGB+闇属性キラー
ステージ攻略
クリシュナは、レーザーバリアが全ステージに出現します。
ホーミング系でモンスターを揃えてしまっても問題ないですが、重力バリアも発生します。
ですので、アンチ重力バリアをもった打撃力のあるモンスターで押し切ってしまいましょう。
バトル1
雑魚8体のステージです。
友情コンボのホーミングを発動させながら、放置しておくとダメージ量が増えてしまうので、左上、中下、右上の雑魚から倒していきましょう。
3ステージ目にボス戦が始まりますので、ダメージ量と相談しながらSSを貯めれるといいでしょう。
バトル2
中ボス1体と雑魚4体のステージです。
3ターンごとに、中ボスが1体雑魚を蘇生させるので、先に雑魚をすべて倒してしまいましょう。
特にレーザーバリアに守られている雑魚の攻撃力は高いので注意が必要です。
次のステージがボス戦になりますので、ターンを稼いでSSを貯めましょう。
バトル3
ボス1戦目です。
ボスHPは約140万ほどです。
3ターンごとに蘇生をさせるので、神キラーはボスに集中して、それ以外はボスを絡めらながらサソリ以外の雑魚を倒してしまいましょう。
サソリを先に倒してしまうと、蘇生されて面倒ですので、注意が必要です。
バトル4
ボス2戦目です。
ボスHPは約210万ほどです。
このステージも前のステージ同様、ボスとサソリ以外の雑魚を先に倒しましょう。
中ボスは意外とHPがあるので、蘇生されると面倒です。
ボスの上部でカンカン出来れば、大ダメージを与えられます。
紀伊がいる場合には、次のステージの位置取りに心がけましょう。
バトル5
ボス最終面です。
ボスHPは約350万ほどです。
SSをすべて使って、倒し切りましょう。
シールドと重力バリアに守られているので、心配なら雑魚処理をしてから早目にボスを倒しましょう。
神キラーを持つ、紀伊やナポレオンでボスに挑めれば、問題は無いでしょう。
まとめ:雑魚の対処と神キラーが肝心になるクエスト
ダメージ量が増えるので、光属性は多く連れて行かない様にしましょう。
全ステージでレーザーバリアで、ホーミング系が必須です。
ボスと雑魚のHPもはそれほど多くありませんし、紀伊などの神キラーで揃えれば、比較的に簡単なクエストです。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
【モンスト】キュベレー「究極」攻略/適正パーティ/果てなき再生の祝宴
キュベレー降臨の評価・強さなど キュベレーは「闇属性」で「スピード型」の「魔族」モンスターです
-
-
羽川翼(はねかわつばさ)降臨「究極」攻略/適正パーティ/つばさキャット
羽川翼(はねかわつばさ)降臨の評価・強さなど 羽川翼(はねかわつばさ)は「水属性」で「
-
-
ミミック「極」攻略/適正パーティ/お宝発見?漂う黒い邪気
ミミックの評価・強さなど ミミックは「闇属性」で「バランス型」の「魔族」モンスターです
-
-
PC-G3(電脳兵器・グル)降臨 「究極」攻略/適正パーティ/電脳グリーン・ファントム
「PC-G3(電脳兵器・グル)降臨」の評価・強さなど PC-G3(電脳兵器・グル)は「
-
-
ヴリトラ降臨「激究極」攻略/適正パーティ/憎しみより生まれし邪龍神
ヴリトラ降臨の評価・強さなど ヴリトラは「木属性」で「神族」の「バランス型」モンスター
-
-
聖夜姫メリィ降臨 「究極」攻略/適正パーティ/美しきサンタは聖夜に嗤う
聖夜姫メリィ降臨の評価・強さなど 聖夜姫メリィは「火属性」で「スピード型」の「サムライ
-
-
デストロイア降臨 「究極」攻略/適正パーティ/猛炎の完全生命体
デストロイア降臨の評価・強さなど デストロイアは「火属性」で「バランス型」の「怪獣」モ
-
-
ダイナ降臨攻略/適正パーティ/原始竜の黒い翼
ダイナ降臨の評価・強さなど ダイナは「闇属性」で「ドラゴン族」の「バランス型」モンスタ
-
-
ニコニコテレビちゃん降臨 「究極」攻略/適正パーティ/決戦!闘会議2015!
ニコニコテレビちゃん降臨の評価・強さなど ニコニコテレビちゃんは「火属性」で「バランス
-
-
孫堅(そんけん)★5限定「究極」攻略/適正パーティ/江東を駆け抜ける猛虎英雄
孫堅(そんけん)降臨(★5限定)の評価・強さなど 孫堅(そんけん)は「光属性」で「バラ