バステト「究極」攻略/適正パーティ/闇夜のストレイキャット
公開日:
:
降臨・イベントクエスト攻略
「バステト」の評価・強さなど
バステトはHPが少し低いのが難点ですが、進化で妖精キラーとアンチダメージウォールがつき、神化でマインスイーパーとどちらも凡庸性の高いモンスターとなっています。
目指せるのであれば運極を作ると多くのクエストで活躍してくれるでしょう。
「バステト 究極」ギミックの特徴
・重力バリア
・妖精キラー
・地雷
・蘇生
敵は闇属性のみなので、光属性は2体までにしましょう。ダメージウォールと地雷はあまり出てこないので、多く出てくる重力バリアを中心にパーティを組むようにしましょう。
ボスの種族と属性
バステトは「闇属性」で「神族」ですので、闇属性キラーや神キラーが戦力になります。
「光属性、神キラー、闇属性キラー」を持っているキャラがいると最適です。
中でも、光属性で神キラーLの紀伊が最適モンスターといえます。
「バステト 究極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・ナポレオン(進化)
神キラーでアンチ重力バリアもちモンスター。SSが号令系で他のモンスターを動かし雑魚処理にもボスの撃破にも有効です。
・サタン(進化)
神キラーでアンチ重力バリアもちモンスター。友情コンボの超強ホーミングがサソリに有効です。
・クー・フーリン(神化)
アンチ重力バリアでマインスイーパーもちモンスター。貫通ホーミングがサソリに有効です。
・モンストブライト(進化)
アンチ重力バリアでマインスイーパーもちモンスター。ホーミングのため、雑魚処理に有効です。また、SSが号令系なので雑魚を一掃できます。
・徳川家康
アンチ重力バリアでマインスイーパーもちモンスター。ホーミングで雑魚を処理できる他、貫通タイプなのでどこからでもボスの弱点をつくことができます。
降臨系モンスターの適正モンスター
・紀伊
光属性の上、神キラーLもちモンスター。SSでボスのゲージをふっとばすことができるためアンチ重力バリアでなくても大活躍するモンスターです。
運枠としても有用。2体連れて行くと攻略が楽になる。
・光刃ムラサメ
光属性のアンチ重力バリア+闇属性耐性モンスターで、全属性ホーミングが雑魚処理にむいています。SSも強力です。
おすすめのパーティー構成
紀伊…神キラーL+強力SS
紀伊…神キラーL+強力SS
ナポレオン…神キラー+AGB
フレンド
光刃ムラサメ…AGB+闇属性耐性+強力SS
ステージ攻略
バトル1
ボスの左側と壁の間でカンカンを狙いましょう。ボスのHPが低いのですぐに倒すことができます。
その後は雑魚の攻撃力がそれほど高くないのでSSを貯めるならばこの面でためてしまいましょう。
運が悪いと次のステージからボス面となります。
バトル2
亀ステージです。
通常ではバステトと雑魚が出てくるので、バステトの右側の隙間にはいりカンカンを狙って倒し次第、雑魚をかたづけ次のステージに進みましょう。
バトル3
ボス1戦目です。
ボスの攻撃力が高く、3ターン目と5ターン目の拡散弾は近づきすぎるとまともにくらってしまい、のちのち響いてくるのでぴったりとバステトにつくことは避け、攻撃しましょう。
さそりモンスターを倒すのに時間を食ってしまうのでホーミングなど友情コンボを稼ぎ、雑魚を倒していきます。
バトル4
ボス2戦目です。
爆発系雑魚やホーミングスカル雑魚の攻撃力が高いので先にやっつけてしまいましょう。
ボスのHPがあまり高くないためすぐに倒すことができます。
バトル5
ダメージウォールを張ってくる忍者モンスターを一体は倒しましょう。二体残っていると二面にはられ動けなくなることがあります。
ボスと左壁の間でカンカンを狙い、ボスを倒しましょう。
紀伊が二体いる場合はここで一体放ち、ワンパンしてしまってもいいです。
バトル6
地雷除去モンスターがパーティにいない場合は地雷モンスターをまず倒してしまってからSSを使ってバステトを倒しましょう。
号令系SSやメテオSS、爆発系SSは雑魚を巻き込んで攻撃できるので地雷除去を倒す前に放ってしまって問題ありません。
まとめ:神キラーが二体以上いると攻略が楽になる
神キラー、特に紀伊がパーティにいると攻略がかなり楽になります。
バステトのステージはギミックが多いですが、重力バリア対策をしていれば何ら問題なくクリアできます。
ドロップするバステトは妖精キラーとダメージウォール、神化でマインスイーパーなど、使えるクエストの多いモンスターです。
運極を目指すもよし、一体だけでも戦力となる良モンスターなので是非積極的にプレイしゲットしましょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
三日坊主「極」攻略/適正パーティ/南無三!やる気が水の泡
三日坊主の評価・強さなど 三日坊主は「水属性」で「バランス型」の「魔族」モンスターです
-
-
ダスティル降臨「究極」攻略/適正パーティ/実録!片付けられない宇宙人
ダスティル降臨の評価・強さなど ダスティルは「水属性」で「バランス型」の「ユニバース族
-
-
ヤマタノオロチ降臨 「究極」攻略/適正パーティ/贄を求ぎて波打つ大蛇
ヤマタノオロチ降臨の評価・強さなど ヤマタノオロチは「水属性」で「ドラゴン族」の「パワ
-
-
プリンセスノッコ 「究極」攻略/適正パーティ/キラキラ胞子の毒姫様
プリンセスノッコ降臨の評価・強さなど プリンセスノッコは「光属性」で「バランス型」の「
-
-
モルドレッド降臨「究極」攻略/適正パーティ/裏切りの聖騎士
「モルドレッド」の評価・強さなど モルドレッドは「火属性」で「反射タイプ」「パワー型」
-
-
スイハンジャー「極」攻略/適正パーティ/守れ!未来と食卓の明かりでは
スイハンジャーの評価・強さなど スイハンジャーは「光属性」で「バランス型」の「聖騎士族
-
-
大蒜忍者弐久丸降臨「究極」攻略/適正パーティ/強襲!強臭?ニンニク忍者
大蒜忍者弐久丸降臨の評価・強さなど 大蒜忍者弐久丸は「光属性」で「スピード型」の「妖精
-
-
モルガン「極」攻略/適正パーティ/傍若無人の妖姫
モルガンの評価・強さなど モルガンは「闇属性」で「スピード型」の「魔人族」モンスターで
-
-
ゼペット「究極」攻略/適正パーティ/夢の国を呑み込む宇宙クジラ
「ゼペット」の評価・強さなど ゼペットは友情コンボに強力なワンウェイレーザーを持っています
-
-
メルエム降臨「超究極」攻略/適正パーティ/ブノツヨミ×ト×ブノキワミ
メルエム降臨の評価・強さなど メルエムは「木属性」で「キメラアント」の「バランス型」モ