平敦盛「極」攻略/適正パーティ/十六夜に鳴く御神楽の笛
公開日:
:
最終更新日:2016/12/05
降臨・イベントクエスト攻略
平敦盛の評価・強さなど
平敦盛は「闇属性」で「スピード型」の「サムライ族」モンスターです。
アビリティーは「貫通タイプ」の「ロボットキラーM」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」もちになります。
もちになります。
友情コンボは、「貫通ホーミング6」です。
アビリティーがアンチ重力バリアもちですので汎用性がありますし2倍で攻撃出来るロボットキラーMも付いていますからロボット族に特化したモンスターになります。
短いターンで発動できる乱打系のSSや友情コンボの貫通ホーミングはサソリ対策も出来ますが、ダメージウォールなどのギミックに対応してない事が難点です。
初心者には獲得しやすいので手持ちによっては育ててみても面白いいですが、素材確保を忘れずに。
簡単なクエストになりますのでラック90にする事は可能です。
素材としての使い道
・平大相国平清盛…1体必要
「平敦盛極」ギミックの特徴
・サソリ
・毒
・蘇生
・ヒーリングウォール
ダメージウォールが発生しますのでアンチダメージウォールもちで編成すれば安全に進められます。
蘇生やサソリ雑魚が配置されていますし毒の発生もありますのでホーミング系や拡散弾系の攻撃をしながらダメージを受けにくい位置取りを心がけましょう。
ヒーリングウォールも展開されますのでHPの回復は忘れずに。
ボスの種族と属性
平敦盛は「サムライ族」の「闇属性」なので、「サムライキラー」や「闇属性キラー」のモンスターが活躍します。
中でも、サムライキラーLとアンチダメージウォールもちのセト(進化)★4やアンチダメージウォールと闇属性キラーもちのガブリエル(進化)が最適です。
また、サムライキラーとアンチダメージウォールもちのガリバー(進化) とニーベルンゲン(神化)もおススメになります。
ボスがロボットキラーMをもっていますのでロボット族を編成しない様に注意が必要です。
「平敦盛極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・ガブリエル(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。木属性で闇属性キラーもちですから雑魚にもボスにもダメージを与えられますし貫通変化してすべてを無効化するSSがボス戦で重宝します。
・ガリバー(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。木属性でサムライキラーをもっていますからボスにダメージを与えやすいですし友情コンボのバーティカルレーザーLが雑魚にもボスにも有効です。
・ニーベルンゲン(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。木属性でサムライキラーをもっていますからボスにダメージを与えやすいですしメテオ系のSSがボス戦で重宝します。
・ダルタニャン(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。水属性で友情コンボの追従型貫通弾で雑魚にもボスにも有効ですしヒーリングウォールを張れるSSはボス戦での回復で重宝します。
・百地三太夫(進化)★4
木属性でサムライキラーLをもちになりますのでボスに2.5倍のダメージを与えられますし攻撃力が高いので雑魚にも有効です。
・ミュータント・タートルズ(神化)
火属性でサムライキラーLをもちになりますのでボスに2.5倍のダメージを与えられますし友情コンボの十字レーザーと貫通ホーミングが雑魚処理に有効です。
降臨系モンスターの適正モンスター
・セト(進化)★4
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性の貫通タイプでサムライキラーLをもっていますからボスに大ダメージを与えられますし友情コンボのロックオン衝撃波が雑魚にもボスにも有効です。
・コカトリス(進化)★4
アンチダメージウォールもちモンスターです。光属性で友情コンボにロックオン毒衝撃波がついてますからサソリ雑魚対策に有効です。
・闇の妖刀ムラマサ(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。闇属性で友情コンボの全属性のホーミングがサソリ対策が可能ですし貫通衝撃波のSSが重宝します。
・サテライト(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。闇属性で友情コンボの貫通ホーミングと拡散弾がサソリ雑魚に対応出来ますしメテオ系のSSがボス戦で重宝します。
・リシュリュー枢機卿(神化)
光属性でサムライキラーLをもちになりますのでボスに2.5倍のダメージを与えられますし友情コンボの反射レーザーが雑魚処理に有効です。
おすすめのパーティー構成
セト(進化)★4…ADW+サムライキラーL
ガリバー(進化)…ADW+サムライキラー
ニーベルンゲン(神化)…ADW+サムライキラー
フレンド枠
ガブリエル(進化)…ADW+闇属性キラー
ステージ攻略
平敦盛は、ダメージウォールが発生しますのでアンチダメージウォールもちで編成できれば安全です。
HPは低いですがサソリ雑魚も含めて雑魚の攻撃を集中して受けてしまうと大ダメージに繋がりますからヒーリングウォールで回復しながら早目に倒していく事が重要になります。
雑魚もボスも闇属性ですので光属性を中心にした編成がおススメです。
サムライキラーや闇属性キラーもちを編成に組み込めればボス戦も比較的スムーズに進められます。
バトル1
雑魚5体のステージです。
下の雑魚を先に倒します。
中段3体のつぶつぶ攻撃はそこそこダメージを受けますので間でカンカンをして倒す事がおススメです。
上段と下段の雑魚からダメージウォールが発生しますが攻撃はありませんのでSSを貯めてもいいでしょう。
次のステージに備えてSSを貯めながら上段に1体配置しておくといいでしょう。
バトル2
雑魚5体のステージです。
中段左右の雑魚からレーザー系の、縦1列の雑魚3体からは十字レーザーが出されますので位置取りに注意しながら攻撃して早目に倒していきましょう。
次のステージに備えてキラーもちは上段に、他は下段に配置して置きます。
バトル3
中ボス1体と雑魚4体のステージです。
中央のサソリ雑魚に友情コンボを当てながら下段3体の雑魚を先に倒します。
中ボスの上からカンカン出来ればダメージを与えやすいですし、ヒーリングウォールも展開されますので回復もさせながら倒していきましょう。
サソリ雑魚は毒を出してきますので近づきすぎない様に。
バトル4
亀ステージになります。
ダメージ量と相談しながらSSを貯めていきましょう。
次のステージからボス戦になりますのでキラーもちは左下に、他は上段や中央に配置しておければ理想的です。
バトル5
ボス1戦目です。
ボスHPは約70万ほどです。
上段4体の雑魚を間や壁とカンカンして先に倒します。
この時に友情コンボのホーミング系や拡散弾系を誘発させてサソリ雑魚を攻撃できれば理想的です。
ボスの左や下からカンカン攻撃して倒していきましょう。
次のステージに備えてキラーもちは右中に、他は左上や左下など左側に位置取りしておきます。
バトル6
ボス2戦目です。
ボスHPは約100万ほどです。
下段の雑魚を間でカンカンしながら先に倒します。
左上や左中の雑魚を攻撃しながら友情コンボを誘発させてサソリ雑魚にもダメージを与えていきましょう。
ボスの右からカンカン出来ればHPはさほど高くありませんので比較的簡単に倒せます。
次のステージに備えて中段左右や下段に位置取り出来れば理想的です。
バトル7
ボス最終面です。
ボスHPは約160万ほどです。
SSをすべて使ってボスを倒していきましょう。
ボスのHPがそれほど高くはありませんのでSSを集中すれば簡単に倒せます。
SSが溜まっていない場合やHPに不安がある場合にはヒーリングウォールでの回復と下段の雑魚を先に倒してからボスを集中攻撃して倒していきましょう。
まとめ:ダメージを受けたらヒーリングウォールで回復しておく事が肝心になるクエスト
ダメージウォールが全ステージに発生しますのでアンチダメージウォールもちで編成出来れば安全です。
雑魚もボスもHPが低く倒しやすいですがダメージが増えるとHPの半分以上は削られてしまいますのでヒーリングウォールで回復させながら倒していきましょう。
友情コンボを誘発させてサソリ雑魚を攻撃する事も忘れずに。
クエスト自体は比較的簡単で「アンチダメージウォール」と「闇属性キラーやサムライキラー」などの編成が出来れば楽に進められるクエストです。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
シュモクマン降臨「究極」攻略/適正パーティ/剛強無双!人喰い鮫の弟
シュモクマン降臨の評価・強さなど シュモクマンは「闇属性」で「パワー型」の「魔族」モン
-
-
スフィンクス降臨 「激究極」攻略/適正パーティ/聖獣が仕掛けし死の難問
スフィンクス降臨の評価・強さなど スフィンクスは「光属性」で「幻獣族」の「砲撃型」モン
-
-
道明寺あんこ降臨「激究極」攻略/適正パーティ/守れ伝統!甘味娘の奮闘記
道明寺あんこ降臨の評価・強さなど 道明寺あんこは「闇属性」で「亜人族」の「バランス型」
-
-
スコーピカ降臨「激究極」攻略/適正パーティ/蠍娘のマジヤバ侵撃日記
スコーピカ降臨の評価・強さなど スコーピカは「木属性」で「魔人族」の「砲撃型」モンスタ
-
-
【モンスト】コカトリス「極」攻略/適正パーティ/天牙
コカトリスの評価・強さなど コカトリスは「光属性」で「バランス型」の「幻獣族」モンスターで
-
-
キャスパリーグ「極」攻略/適正パーティ/凶事をもたらす怪猫
キャスパリーグの評価・強さなど キャスパリーグは「水属性」で「スピード型」の「魔族」モ
-
-
丙申(ひのえさる)デイジー降臨 「究極」攻略/適正パーティ/初夢ストライクでごザル!
丙申(ひのえさる)デイジー降臨の評価・強さなど 丙申(ひのえさる)デイジーは「火属性」
-
-
見返り娘「極」攻略/適正パーティ/夕闇に振り向く浮世の怪異
見返り娘の評価・強さなど 見返り娘は「闇属性」で「バランス型」の「魔族」モンスター
-
-
ジンジャー博士「極」攻略/適正パーティ/禁断の森の魔法実験
ジンジャー博士の評価・強さなど ジンジャー博士は「木属性」で「スピード型」の「魔族」モ
-
-
ネカリ降臨 「究極」攻略/適正パーティ/魂を食らう古の戦士
ネカリ降臨の評価・強さなど ネカリは「闇属性」で「ファイター族」の「パワー型」モンスタ