3周年感謝キャンペーン ユメ玉 2016年10月
公開日:
:
最終更新日:2017/10/11
降臨・イベントクエスト攻略
3周年感謝キャンペーン
・「モンストハッピーくじ」
2016年10月10日(月・祝)18:00までにモンストをプレイした事がある方が対象で、2016年10月10日(月・祝)PM19:00より当選者を発表。
・ニジ玉ガチャで★6モンスターをゲットしよう。
2016年11月7日(月)AM3:59までにチュートリアルをクリアした方が対象で、2016年10月8日(土)AM4:00~11月7日(月)AM3:59までに受け取りが可能です。
※ ニジ玉ガチャが引けるのは2016年11月14日(月)AM11:59までになります。
・3周年記念特別降臨クエスト「幸せ贈るドキドキの祝祭」バースデー降臨
2016年10月7日(金)PM20:30~10月20日(木)AM11:59の間の出現予定。
ニジ玉ガチャ
10月8日(土)AM4:00より「3周年!爆絶感謝ガチャ」が始まりました。
こちらは、すべて★6で「進化合成後」、「神化合体後」、「獣神化後」のいずれかの状態のキャラクターが「ラック5」&レベル「極」&「+値」がMAX値の状態で排出されるものになります。
「3周年!爆絶感謝ガチャ」は、「ニジ玉」1個で1回引く事が可能です。
受け取りBOXに入っている「ニジ玉」も使ってガチャを引きます。
自分の欲しい属性を選びます。
ガチャを回すと金の卵が5つ出てキャラクターが選択できますから5体の内、1体を選択してください。
サンプルA
サンプルB
選択したモンスターを獲得する事が出来ますが、何が選ばれるかはその時の運しだいっ!!
光属性★5 バースデー降臨
極、究極をクリアするとクリア報酬としてオーブが5つ貰えます。
期間限定のクエストですがアンチ重力バリアとアンチダメージウォールのダブルアビリティーもちになりますので積極的に周回して運極にする事もおススメです。
バースデー攻略記事はこちら
3周年感謝キャンペーン 第2弾
・特別イベントクエスト「怪夢へ誘う呪いの部屋」を開催。
2016年10月14日(金)から始まるクエストをクリアするとユメ玉を獲得できます
獲得方法。
① 特別イベントクエスト「怪夢へ誘う呪いの部屋」極に挑戦。
② クリアすると「ユメ玉」が貰えます。
極ですが今回のイベントクエストのみ「ノーコンテニュー報酬」がありますのでそちらでは確実にユ メ玉が貰えますが、「ノーマル報酬」「スピード報酬」「ラックボーナス」では100%獲得できる状 態ではありませんので注意しましょう。
「ユメガチャ」でゲットできる新キャラは3種類。
・火属性 ★5 風鈴
・水属性 ★5 ブルーマンデー
・木属性 ★5 トーテムマスター
ユメ玉周回用オーブ獲得
オーブを効率的に入手する方法でご紹介中です。
是非活用してみてくださいね♪
ユメ玉イベントの期間
ユメ玉のイベントは過去にも開催されています。過去の記事は下記を参照してください。
2014年12月のユメ玉イベント記事
2015年05月のユメ玉イベント記事
2015年10月のユメ玉イベント記事
2016年04月のユメ玉イベント記事
2016年10月14日(金)PM12:00~10月28日(金)AM11:59までになります。
ユメ玉イベントの当りモンスター
今回のユメ玉イベントでは下記のモンスターが排出されます。
・風鈴
・ブルーマンデー
・トーテムマスター
・イベントクエストのボスキャラ(★4)
・各属性のマンケンチー、ドケンチー、コケンチー
・パワタスS、スピタスS、ヒトポタスS
今回のユメ玉で獲得できる★5モンスターは風鈴、ブルーマンデー、トーテムマスターになります。
風鈴(進化)は「火属性」「バランス型」のモンスターで種族は「魔人族」です。
ボールタイプは「反射タイプ」で、アビリティーは「アンチ重力バリア」と「アンチブロック(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
友情コンボがエナジーサークルMですので雑魚にもボスにも有効ですし、ふれた最初の敵を乱打し吹っ飛ばす&HPを回復のSSですからサポート要素と緊急回避が可能です。
ブルーマンデー(進化)は「水属性」「バランス型」のモンスターで種族は「魔族」です。
ボールタイプは「反射タイプ」で、アビリティーは「マインスイーパー/全属性耐性」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
友情コンボが反射レーザーL4ですので雑魚処理に向いていますが、自身のスピードとパワーがアップのSSですから攻撃力が飛躍的に上がりませんので過度な期待には注意が必要です。
トーテムマスター(進化)は「木属性」「バランス型」のモンスターで種族は「魔人族」です。
ボールタイプは「反射タイプ」で、アビリティーは「アンチワープ」と「アンチダメージウォール(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
友情コンボが超爆発ですのでサポート的にも優秀ですし、ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばすのSSで発動ターンが短いですから複数回の発動が可能です。
※ 前回のユメ玉ガチャとの違いは10連ガチャでも1体以上の確定では無いようです。
運極を目指すにはひたすらユメ玉を貯めてガチャをしなければならないので根気が必要ですが根気よく周回してガチャを回せれば運極まで進める事が可能です。
ユメ玉の入手方法と出現率
ユメ玉は期間中に「怪夢へ誘う呪いの部屋」極クエストをクリアする事で報酬としてゲットできます。
※ 3周年記念イベントという事でラック+99になりますから運極を編成していなくても問題ありません。
マルチで周回を重ねて進める方がユメ玉獲得率も上がりますので積極的に挑戦してみましょう。
ユメ玉ガチャは確定もある!?
これは前回から引き継がれていますが、「確定演出」も存在するようです。
確定時の画像は「「ユメ玉」の当たりって何?出現確率は?2015年5月版」でご紹介しているものと同様ですのでご参考までに。
ただ確定が出たからといって、★5が複数体入っている訳でもないようなので過剰な期待は禁物・・・。
ちなみに管理人(ダミー)が10連した際には未だ「確定」が表示されておらず排出結果は以下の通りに。
3周年感謝キャンペーン 第3弾
次回分 モンスト4周年感謝キャンペーン(2017年10月)
・「激・獣神祭」開催
・ログインで毎日オーブ2個ゲット
・強化合成「大成功!!」確率が大アップ
・ノーマルクエスト経験値2倍
・獣神玉の排出率3倍
など、いろいろあります。
激・獣神祭では新登場限定モンスター★5ナイチンゲールが出現します。
ナイチンゲールの情報はこちら
3周年記念イベントが続く中、通常のイベントも同時開催されていますのでオーブの取り損ないなど無いように頑張って進めていきましょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
ショベルザウルス「極」攻略/適正パーティ/怒りのファイヤーショック
ショベルザウルスの評価・強さなど ショベルザウルスは「火属性」で「バランス型」の「ロボ
-
-
ガルーダ「極」攻略/適正パーティ/霊水アムリタを奪いし翼
ガルーダの評価・強さなど ガルーダは「水属性」で「スピード型」の「幻獣族」モンスターで
-
-
ハナビ「極」攻略/適正パーティ/玉屋!夜空を彩る花火大会
ハナビの評価・強さなど ハナビは「火属性」で「砲撃型」の「魔人族」モンスターです。
-
-
オラゴンテレビちゃん降臨「究極」攻略/適正パーティ/激戦!闘会議2017!
オラゴンテレビちゃん降臨の評価・強さなど オラゴンテレビちゃんは「木属性」で「ロボット
-
-
野上冴子「極」攻略/適正パーティ/敏腕なる美人刑事
野上冴子の評価・強さなど 野上冴子は「水属性」で「バランス型」の「亜人族」モンスターで
-
-
鍋奉行(なべぶぎょう)★5限定 「究極」攻略/適正パーティ/ご存知!食卓を裁く名奉行
鍋奉行(なべぶぎょう)降臨(★5限定)の評価・強さなど 鍋奉行(なべぶぎょう)は「水属
-
-
「ダイナ」入手方法と出現率・条件・周回おすすめクエスト一覧
ダイナは飛行とアンチブロック/アンチ魔法陣(ゲージショット)のトリプルアビリティもちで、友情
-
-
ゼロ「究極」攻略/適正パーティー/原点
「オリジナル/ゼロ」の評価・強さなど オリジナルはタスカンすると「約430の高いスピー
-
-
エメラルドドラゴン降臨「究極」攻略/適正パーティ/翠玉宿せし光の竜・改
「エメラルドドラゴン降臨」の評価・強さなど エメラルドドラゴンは「光属性」で「反射タイ
-
-
兀突骨(ごつとつこつ)「極」攻略/適正パーティ/黒き蛮勇の雄叫び
兀突骨(ごつとつこつ)の評価・強さなど 兀突骨(ごつとつこつ)は「闇属性」で「スピード